勉強記録09/11 | Mind Circus

勉強記録09/11

■お風呂で

・合格の肢 商法・会社法

■就寝前

・会社法大要
・不動産登記法入門

■通勤時間

・会社法大要


会社法大要をざくざくっと読み進めて「計算」の章に入ってきました。

曲がりなりにも簿記論・財務諸表論を受験した私ですので、このあたりのスーッと頭に入ってきますが、それでもやっぱり「なるほど!」と思わせられることも多々ありで、ひとつの物事を色々な視点から見るのって大切だなぁー、と思わされます。

今まで読んできて一番よく分からないのが、株式交換による企業買収などの諸々なのですが、もし通読してやっぱり分からなかったら別の専門的な詳しい本を探すのもありかも…と思います。

---------------------------

ところで、ここ数日非常に沢山の方からアクセスを頂いています。

何か試験があったのかしら?と首を傾げてしまいましたが、このブログにはFPの試験に関する記事は全くありませんし、未だに何でかわかりません。

多くの方に見ていただくのはとってもありがたいことなのですが…。