次の目標 | Mind Circus

次の目標

社労士試験、お疲れ様でした~!
バチっと気持ちを切り替えて早速次の目標「日商簿記1級」に向けて勉強を始めています。

おそらく、今から問題演習を進めるのが合格への早道だと思いますが、より理解を深めるために図書館で借りてきた基本書を読む時間を取ることにしました。

今回借りてきたのは、岡本清先生の「管理会計」です。
簿記で問われる工業簿記ではなく本当に管理会計のお話で、今読んでいる章では財務分析のお話がメインですが、知識の薄い分野だったりするので(ビジネス会計検定で齧った程度)なかなか勉強になります。

それと、少し先のことを考えて「会社法」もすこしずつかじっていくことにしました。
苦手苦手といっても、ビジネスマンとして生きて行くために会社法を避けていては成長は見込めないと感じていたたのでちょうどよい機会だと思います。

会社法は図書館で借りてきた伊藤先生の「試験対策講座」いわゆる「シケタイ」を読んでいます。まだまだ触りではありますが、すごく読みやすくて面白いですねぇ。流石実績のあるテキストだなと思いました。これで会社法の苦手意識が解消されたらいいなぁと思います。