まずは前回の正解発表からまいりましょう。
第1153問 正解:かまやつひろし
「かまやつひろし」は芸名ではなく本名で、漢字では「釜萢 弘」と書くそうです。
それでは本日の問題です、第1154問!
地球儀ソフト「Google Earth」の配信が開始されたのは西暦何年でしょう?
衛星からの画像が見られる「Google Earth」。 軍事施設など鮮明な画像を
公開できない禁断の場所には、解像度が低い画像や黒塗りされて表示されますが、
私の住む新潟市にも、黒塗りされた「禁断の場所」がありました!
新潟市北区大夫浜付近、グレーの四角形にヤバさを感じますが、
標高の高い画像では、何があるか確認できます。
ちなみに黒塗りされた場所は「南浜船留り」という突堤のある港。
釣好きの方にはお馴染みの場所です。 公開されたらマズイ港湾とは思えない
(近隣にある新潟東港の方が重要)ですが、何故黒塗りになったのでしょうか?
謎は深まるばかり・・・