第1088問!【1人で楽しめるジンギスカン「味の羊が丘」】 | まいにちのせいかつがクイズになる

まいにちのせいかつがクイズになる

毎日の生活で知り得たことや、食べたもの、体験したものをクイズにして紹介する日記です。

まずは前回の正解発表からまいりましょう。



第1087問 正解:鳥井信治郎


少年期、ボンドの製造で有名な「コニシ」で丁稚奉公に出ていたそうです。



それでは本日の問題です、第1088問!


羊肉で「ラム」と「マトン」の中間にあたる、永久歯が1本または2本


生えた状態の、1歳の羊から取れる肉を何というでしょう?



ジンギスカン。 本州では1人で食べに行くイメージがないかと思いますが、北海道では


1人でカウンターに座り、ジンギスカンを焼いていただく店が複数あります。 久しぶりに


カウンターでジンギスカンをいただきながら一杯やりたくなり、訪問したのがこちら。


1088-1

中央区にある「味の羊ヶ丘」です。 人気店ですが、カウンター席は比較的すぐ座れます。 


1088-2

席について炭火が置かれると、注文する肉を選択。 モモと肩ロースがありますが、


今回は脂が多めの「肩ロース」を注文。 野菜は無料でおかわりもできます。


1088-3     1088-4

鍋で焼きながらいただくジンギスカン。 ビールとの相性が悪いわけありません。


ちょっと楽しむ程度であればカウンターが気軽でイイです。 今回は肉1人前とビールだけを


いただきました。 お会計も1500円弱。 もちろんご飯のお供でいただくこともできますよ。


食べログによる紹介ページはこちら  http://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010103/1002634/