第1042問!【NIQS2月例会】 | まいにちのせいかつがクイズになる

まいにちのせいかつがクイズになる

毎日の生活で知り得たことや、食べたもの、体験したものをクイズにして紹介する日記です。

まずは前回の正解発表からまいりましょう。



第1041問 正解:ハワイ島


ハワイ島の別名は「ビッグアイランド」。 その名の通りハワイ諸島の中で最も面積が大きい島です。



それでは本日の問題です、第1042問!


2月28日は吉田茂首相の発言に由来する「バカヤローの日」ですが、


1953年のこの日、衆議院予算委員会の質疑応答で「答弁出来ないのか君は」と


吉田首相に言い放ち、「バカヤロー」と返された議員は誰でしょう?



今日はクイズサークル「NIQS」の例会。 事前に紹介の通り、今回は私が企画を担当しました。


企画タイトルは「差込祭2016」。 会員から出題してほしいジャンルを事前に受け付け、約1ヶ月で


問題を作成。 1ジャンルの構成は、予選4問と決勝1問の計5問。 これを60ジャンル行いました。 


ちなみの上の問題は、最初のジャンル「2月28日」の予選1問目で出題したものです。


その他、このような問題を作問しました。  



ジャンル:00年代前半の邦楽


1900年代前半に、箱根の峠越えの険しさを歌った曲は「箱根八里」ですが、2000年代


前半に箱根を越える旅人の気持ちを歌った、氷川きよしのヒット曲は何でしょう?


はい。 「00年代前半」というリクエストでしたので、1900年代前半を中心に作問しました(笑)


上の問題は良心で1問作った問題ですが、意外なことに気付いた気に入っている1問です。



ジャンル:青系


今年行われた「第92回箱根駅伝」に出場した大学の襷、プルシアンブルーといえば


山梨学院大学ですが、プラウドブルーといえばどこの大学でしょう?


クイズゲームの影響で最近のクイズプレイヤーは「青系」と聞くと、アニメ・ゲーム系の


問題を連想するようですが、青系ですので青系色に関する問題を作成しました。



ジャンル:Negicco


Negiccoのシングル『アイドルばかり聴かないで』のCDジャケットで、同曲の演奏のみの


トラックは、インストメンタルともカラオケとも記載されていません、まるでラーメン店での


注文の際に聞かれそうな何という言葉で表現されているでしょう?


新潟のアイドル「Negicco」に関する問題、この解答は、ぜひCDジャケットで確認してほしいです。



ジャンル:変化球


自身の変化球の投げ方を解説した著書「変化球バイブル」を著した新潟県三条市生まれの


プロ野球選手で、トヨタ自動車を経て2005年よりオリックス・バッファローズで投手として


活躍しているのは誰でしょう?


先の「青系」と同じように、クイズ好きの間では「変化球」と聞くと、変則的なフリを用いた問題と


連想する方が多いので、野球の変化球に関する問題を5問揃えました。



ジャンル:重川材木店


3択の問題です。43チームが出場した今年の全日本実業団対抗駅伝、重川材木店の


総合成績は、40位、41位、42位のどれでしょう?


「走る大工集団」で有名になった、新潟市西蒲区の建設会社。 5問作問するのに苦労しました。



いかがでしたでしょうか? 解答は次回に紹介しますね。