第996・997問! 【就活日程新方針】 | まいにちのせいかつがクイズになる

まいにちのせいかつがクイズになる

毎日の生活で知り得たことや、食べたもの、体験したものをクイズにして紹介する日記です。

まずは前回の正解発表からまいりましょう。



第994問 正解:OHANA


食べログによる紹介ページはこちら http://tabelog.com/niigata/A1501/A150101/15014139/


第995問 正解:LOVELA2


劇場は4階にオープンする予定です。



それでは本日の問題です、第996問!


性格と能力の2領域を測定でき、新卒の採用試験でよく用いられている、


リクルートマネジメントソリューションズが提供している「総合適性検査」を


アルファベット3文字で何というでしょう?


続いて、第997問!


東証第一部上場企業によって構成されている「経団連」、正しく略さずに言うと何でしょう?



昨日、日経の記事です。


997

経団連は、大学等の新卒選考活動の解禁を、今年度より8月1日としていました。


しかし、解禁時期を無視した採用活動が多数見られるだけでなく、結果として就活時期が長期に


渡った状況を受け、選考活動解禁を見直し、来年度から2ヶ月前倒しした6月解禁としました。



・・・う~ん、中途半端。 優秀な人財を確保するために、企業は年度が替わったら選考活動を


開始すると思うよ。 兎にも角にも、学生にとっては在学中一度きりの新卒就職。 


大切な人生のターニングポイントを、むやみやたらに振り回さないようにしてほしいです。