第927問 正解:2017年
二の丑は毎年または2年に一度あります。
それでは本日の問題です、第928問!
もとは光GENJIが歌い、その後は複数のジャニーズのアイドルグレープがカバーしてきた、
NHKのアニメ『忍たま乱太郎』のオープニングテーマは何でしょう?
先日、千葉市で行われた専門学校教員向けの研修に参加してきました。
今回のテーマは、今書店で関連本が平積みになっている、アドラー心理学を活用した学校運営。
まずはアドラー心理学が何かを知るために入門書を購入し、会場までの移動中に読了。
「人の行動は、過去ではなく目的によって決まる」 「すべての悩みは対人関係の中にある」
確かに…基本理論に頷きながら研修に参加。 今回の研修で最も参考になったのが「勇気づけ」。
それは人がよく生きるための有用な目的を見つけ出し、そこに向かう支援をすること。
目的、目標設定時の「動機づけ」の大切さは、良く知っていましたが、それを支援し続ける
「勇気づけ」の大切さに気づかされました。 「努力してもなかなか成果が上がらなかったのに、
あるとき急に成果が出始めた」なんて経験、皆さんはありませんか? この成果が出るまで
心が折れないように声掛けをする。 勿論「頑張れ」なんて単純な声掛けではなく、挑戦している
今を認め、さらに良くするためにはどうしたら良いか考える支援をする。 これが「勇気づけ」です。
今回の研修で学んだこと、教員の皆さんに伝え、一人でも多くの学生を「勇気づけ」したいです。