第794問! 【洋麺屋五右衛門】 | まいにちのせいかつがクイズになる

まいにちのせいかつがクイズになる

毎日の生活で知り得たことや、食べたもの、体験したものをクイズにして紹介する日記です。

まずは前回の正解発表からまいりましょう。



第793問 正解:狭山


東村山音頭では「狭山茶どころ 情けが厚い」と歌っていますが、


東京都東村山市と埼玉県狭山市は隣接していません。



それでは本日の問題です、第794問!


大泥棒として有名な石川五右衛門が処刑前に詠んだとされる辞世の句


「石川や 浜の真砂は 尽くるとも」 この後に続く下の句は何でしょう?



昨日、今年7月に新潟市へ初出店した「洋麺屋五右衛門」に行ってきました。


前回行ったのは、独身時代にヨメとのデートで行った新橋駅店なので約9年ぶりです。


794-1     794-2

今回いただいたのは、クリーミーカルボナーラと海老のジェノベーゼのハーフ&ハーフ。 


スープのお吸い物は一見ミスマッチですが、私は好きです。 訪問前、ホームページを


閲覧したのですが、五右衛門のこだわり、歴史に興味をひかれました。 一例を挙げると・・・



・ 1号店は1976年に東京都渋谷にオープン


スパゲッティといえば、ナポリタンかミートソースのイメージだった当時に創作パスタを


すでに提供していたとは! 創業当時のメニューがとても気になりました。



・ 提供している器の有田焼は五右衛門オリジナル


確かに器が美しいです。 オリジナルとは驚き! 



・ 食材はイタリアで買い付け


これも確かに! 他のイタリアンレストランチェーンと比較すると、良さは分かります。



ホームページはこちら http://www.yomenya-goemon.com/


機会を見て色々なメニューを試したくなりました。