まずは前回の正解発表からまいりましょう。
第777問 正解:フランス語
広く知られるようになった、ジュレ、スフレ、マリネといった言葉もフランス語です。
それでは本日の問題です、第778問!
伊達正宗の命により建立された本堂は国宝に指定されている、松島青龍山という山号の通り、
日本三景「松島」に所在している、伊達家の菩提寺として有名な臨済宗の寺院はどこでしょう?
20年前の今日。 私がプロのツアコンとしてデビューした日でした。
行き先は秋保温泉と松島。 もちろん、今回の問題の解答である寺院にも行きました。
仕事デビュー時のことは良く覚えているもので、このときのツアー中の食事、お世話になった
ドライバーさん、ガイドさんの氏名など、今でも忘れていません。 というより、忘れないでしょう。
ちなみに現在の専門学校教職での授業デビューは「国内旅行業務取扱管理者」の受験対策で、
JRの運賃計算問題の解説。半月前まで「添乗員さん」と呼ばれていたので、「先生」と呼ばれても
気付かなく、「オレ?」と聞き返したことも。 皆さんは仕事デビューしたときのこと覚えてますか?