第650問! 【道の駅記念きっぷ】 | まいにちのせいかつがクイズになる

まいにちのせいかつがクイズになる

毎日の生活で知り得たことや、食べたもの、体験したものをクイズにして紹介する日記です。

まずは前回の正解発表からまいりましょう。



第649問 正解:景浦安武


作品名の「あぶさん」は、ヨーロッパで良く飲まれている薬草系リキュールに由来します。


40年に渡って連載された同作も、来月で連載終了することが決定されています。



それでは本日の問題です、第650問!


国土交通省が「道の駅」の登録条件として挙げている、24時間利用可能な


3つの施設とは駐車場、トイレとあとひとつは何でしょう?



今回は収集しているとは言い難いですが、旅先で見つけたら購入しているものを紹介します。


650

「道の駅 記念きっぷ」です。 小中学生の頃、鉄道の記念きっぷを収集していたこともあり、


ふと寄った道の駅で「記念きっぷ」という貼り紙を見つけたとき、「道の駅で記念きっぷ???」


という疑問と面白さから購入を始めました。 先に書いた通り、これを求めてドライブするような


ことはしていませんが、立ち寄った道の駅で販売されていたら購入しています。


日付も入りますし、何といっても今では珍しいD型硬券(厚紙の切符)がたまりません!


写真のように切手アルバムにも入りますから、その名の通り記念になりますよ。