まずは前回の正解発表からまいりましょう。
第475問 正解:大塚 愛
メジャーデビューシングルは「桃ノ花ビラ」。 彼女の知名度を上げたシングル「さくらんぼ」が
デビューシングルと勘違いされる方が多いですが、「さくらんぼ」はセカンドシングルです。
それでは本日の問題です、第476問!
電報や無線などにおいて、聞き取り間違いを防ぐために用いられる「和文通話表」で、
「あ」は朝日の「あ」といいますが、「ん」は何の「ん」というでしょう?
昨日、勤務校の担当講義で、「自分の名前の漢字表記を電話で相手に伝えるとき、
理解してもらうためにどのように伝えるか?」 という課題を出しました。
右のリンクにも記載されている通り http://denpo115.com/article/104351694.html
誰もが知っている地名、人名で伝える、部首、つくりで伝える、というのが一般的ですが、
学生たちはこんな感じで伝えてくれました。
「『杉』は『杉』で・・・」
・・・って、そのまんまじゃない 何かに例えないと!
(この場合は、樹木の「杉」というのが良い)
「『馬』は『坂本竜馬』の『馬』」
おー、かっこいい!と思ったら、名前の由来でもあるとのこと。
「『いそ○』は、サザエさん家の『いそ○』と同じで・・・」
実際にこのように伝えているそうで、失笑するのを楽しんでいるみたい
・・・と言った具合でした。
みなさんはどのように例えていらっしゃいますか?