第443問! 【長岡の老舗あっさり醤油「栄華楼」】 | まいにちのせいかつがクイズになる

まいにちのせいかつがクイズになる

毎日の生活で知り得たことや、食べたもの、体験したものをクイズにして紹介する日記です。

まずは前回の正解発表からまいりましょう。



第442問 正解:タデ科


その他、山菜の「イタドリ」もタデ科です。



それでは本日の問題です、第443問! 今回は3択での出題です。


新潟県では長岡市と上越市が指定されている「特例市」、今日現在


「特例市」に指定されている都市は全部でいくつあるでしょう?


① 30市     ② 40市     ③ 50市



一昨日は仕事で長岡市と南魚沼市へ。 昼食は長岡駅前にある「栄華楼」で食べました。


まいにちのせいかつがクイズになる-443-1     まいにちのせいかつがクイズになる-443-2

こちらの店は、かつて一緒に勤務していた同僚から勧められていて、何度か訪れたのですが、


定休日などで機会に恵まれず、今回初めて訪問しました。 食べたのは「チャーシューメン」。


長岡のラーメンといえば、青島食堂に代表される生姜醤油が有名ですが、見た目の通り


こちらは新潟のあっさり系のようなラーメン。 しかし、豚骨、鶏がらのスープはしっかりと


した味で、コクがあるあっさり味です。 麺は細いちぢれ麺、少し歯ごたえがあって私好み。


さらに、薬味のネギと辛味のあるメンマが良いアクセントになり、味の変化も楽しめました。


食べログによる紹介ページはこちら http://tabelog.com/niigata/A1502/A150201/15000690/