第417問! 【遠距離恋愛の法則破ったり!?】 | まいにちのせいかつがクイズになる

まいにちのせいかつがクイズになる

毎日の生活で知り得たことや、食べたもの、体験したものをクイズにして紹介する日記です。

まずは前回の正解発表からまいりましょう。



第416問 正解:①キューバ


「モヒート」とはスペイン語で「濡らす」という意味があるそうです



それでは本日の問題です、第417問!


この曲をモチーフにしたJR東海のCMにより有名になった、週末にデート楽しんだ


遠距離恋愛のカップルが、駅で別れる様子を歌った「松任谷由実」の曲は何でしょう?



「ボッサードの法則」をご存知でしょうか?


アメリカの心理学者「ボッサード」は、フィラデルフィアに住むカップル5000組を


調査した結果、婚約時には12%のカップルが同棲中であり、3分の1が5ブロック


以内に住んでいたことが分かった。 また、婚約中にふたりが住んでいた場所が


離れていたカップルほど、別れた可能性は高かった。 このことから・・・ 


交際前は、物理的距離が近いほど、心理的距離が近くなる。


交際後は、物理的距離が離れているほど、結婚の確率が低くなる。



はい! この法則、私たち夫婦には通用しませんでしたドンッ


今回の解答である曲のように新幹線ではなく、往復ムーンライト号か夜行バスでしたが、



週末はデートのためにヨメさんが住む千葉県によく行ったなぁ(遠い目)にひひ


遠距離恋愛を成功させる秘訣は・・・ 男の努力! これに尽きますよ!