第405問! 【チョコミントアイス】 | まいにちのせいかつがクイズになる

まいにちのせいかつがクイズになる

毎日の生活で知り得たことや、食べたもの、体験したものをクイズにして紹介する日記です。

まずは前回の正解発表からまいりましょう。



第404問 正解:中谷彰宏


その他の著書として、「なぜあの人」シリーズがあります。



それでは本日の問題です、第405問!


分子式はC10H20O、和名では「薄荷脳」と呼ばれ、ペパーミントに多く含まれる


清涼感を出すことでも知られる化合物は何でしょう?



昨日のエントリーに書いた通り、今日も学生の模擬面接、その他に授業、求人対応、


内定先御礼などなど・・・ とにかく忙しい1日でした。 今週はゆっくり自分の仕事に


取り組める時間がなさそうです・・・ そして、日中の気温は夏日には届かないものの、


日差しが入り込む校舎なので、午後から室温は夏日並みになりましたあせる 疲れと暑さで、


冷たくて甘いものが食べたくなったので、校内に自販機がある「セブンティーンアイス」を購入。


まいにちのせいかつがクイズになる-405-1     まいにちのせいかつがクイズになる-405-2

選んだのは「チョコミント」。 久しぶりに食べるフレーバーです。


高校時代、当時ファンだったアイドル「西村知美」さんが、ラジオ番組でアイスのフレーバーで


一番好きなのが「チョコミント」と言ってたから、良く食べていたなぁ・・・ 


なんて、昔のことを思い出しながら、いただきました。 「チョコミント」は好き嫌いが


はっきり分かれるフレーバーらしいですが、皆さんはいかがですか?