第345問! 【恵方巻き】 | まいにちのせいかつがクイズになる

まいにちのせいかつがクイズになる

毎日の生活で知り得たことや、食べたもの、体験したものをクイズにして紹介する日記です。

まずは前回の正解発表からまいりましょう。



第344問 正解:タミフル


インフルエンザの特効薬といえば「リレンザ」も有名ですが、これも商品名で、


正式名は「ザナミビル」といいます。



それでは本日の問題です、第345問!


陰陽道において、その年の歳徳神がいるとされる方角「恵方」は毎年変わりますが、


16方位のうち4方位がそれに該当します、南南東、西北西、東北東とあとひとつは、


今年の恵方である何でしょう?



今日も経営大学院の講義があったため22時に帰宅。


節分ですので帰りにスーパーに寄って「恵方巻き」を買ってきました。


まいにちのせいかつがクイズになる-345
 

21時半を過ぎていたため「半額」で購入できましたにひひ


かつて「秘密のケンミンショー」でも紹介された通り、新潟県の太巻きには「くるみ」が


入っているのが特徴です。 流石は新潟県のスーパー、恵方巻きの具として入れています。


昨日A型インフルエンザに罹患したヨメも食欲は回復しているので、一緒に今年の恵方を


向いて食べました・・・一気ではないし、思いっきり話しながらですけど・・・美味いので良しです!