第324問! 【新潟ふるさと村B級グルメ横丁】 | まいにちのせいかつがクイズになる

まいにちのせいかつがクイズになる

毎日の生活で知り得たことや、食べたもの、体験したものをクイズにして紹介する日記です。

まずは前回の正解発表からまいりましょう。



第323問 正解:①1949年


発売当時の特等賞品は「ミシン」だったそうです。



それでは本日の問題です、第324問!


1924年、創業当時の社名を「北日本製菓商会」といった、


新潟県柏崎市に本社を置く食品メーカーは何でしょう?



年が明けましたが、昨年末の話題です。


年末の買い物がてら新潟市西区にある観光施設「新潟ふるさと村」に立ち寄りました。


年始に楽しむ日本酒を買い求めた後、小腹がすいたので昨年同施設内にオープンした

    
「新潟B級グルメ横丁」で軽食をとりました割り箸


まいにちのせいかつがクイズになる-324-1     まいにちのせいかつがクイズになる-324-2


私が注文したのが「糸魚川ブラック焼きそば」、ヨメが注文したのが「柏崎鯛茶漬け」


どちらもハーフサイズで420円。 新横浜のラーメン博物館のように、ハーフサイズを用意して、


少量を体験する、複数メニューを体験するニーズに対応しているのは素晴らしいです。 


タレカツ丼やラーメンはぜひ街中の店で味わってほしいですが、観光で訪れて時間がない方には


良いかもしれません。 ふるさと村のHPはこちら http://furusatomura.pref.niigata.jp/