第137問! 【山頭火系らーめんとTKG】 | まいにちのせいかつがクイズになる

まいにちのせいかつがクイズになる

毎日の生活で知り得たことや、食べたもの、体験したものをクイズにして紹介する日記です。

まずは前回の正解発表からまいりましょう。



第136問 正解:いわき湯本温泉


いわき湯本温泉といえば、日本中央競馬会の競走馬用の温泉施設があることでも知られます。



それでは本日の問題です、第137問! 本日は3択での出題です。


毎年10月30日の「たまごかけごはんの日」の前後に


「日本たまごかけごはんシンポジウム」が開催される、卵かけご飯専用の醤油


「おたまはん」が名産として知られる島根県の市はどこでしょう?


①益田市  ②江津市  ③雲南市



こんな寒い日はラーメンラーメンを食べて温まろうビックリマーク ということで、今日の夕食は


新潟市で山頭火系のラーメンを提供している「らーめん ののや」に行ってきましたDASH!


まいにちのせいかつがクイズになる-137-1    まいにちのせいかつがクイズになる-137-2

ラーメンは見ての通り、山頭火系の塩とんこつ。 ちょっと硬めの麺が私好みですニコニコ


そして、ラーメンと並ぶここのおすすめは、TKGこと「たまごかけごはん」割り箸


TKGの味付けは、醤油とはちょっと違うラーメンのタレのようなものですが、これが絶品!


トッピングはかつおぶしにチャーシューの切れ端、このチャーシューがまたいい味を出してくれます。


食べログによる紹介ページはこちら http://r.tabelog.com/niigata/A1501/A150101/15005909/


店員さんも元気な店で、帰るときの「いってらっしゃいませ!」のかけ声も好きです音譜