栄養療法を始めて9年目になりました

 

 

 

2011年に統合失調症を発病。

薬害に苦しみ体重も激増しました。

 

2016年に栄養療法に出会う。

 

2017年2月から2020年4月まで

マリヤクリニックで治療を受け

2020年4月からナカムラクリニック

で診察を受けています。

 

腸内除菌によって心身は劇的に

回復しましたが4年ほどだるくなり

動けなくなりました。

 

幼少期から悩んでいたフラッシュバック

による学習障害が栄養療法によって

少しずつ改善されています。

 

2021年12月から1年間通院している

精神病院の管理栄養士から食事生活指導を

受けて少し動けるようになり

何年も3.4日に一回だった入浴が

ほぼ毎日入れるようになりました。

 

胃腸改善のために各種腸活サプリに

梅エキスにコールドプレスジュース

などを摂取しています。

 

2023年2月

アドレナルコーテックスの摂取で

活動量が増えメンタルがより良くなる。

 

2023年3月にだるくて動けない原因が

副腎疲労だと気付く。

 

副腎疲労対策に

ホーリーバジル・甘草・Rリポ酸など

サプリ摂取にその他色々しています。

 

2023年7月 

ヨウ素サプリの摂取で

幻聴と低血糖症状が出ました。

 

副腎疲労による甲状腺機能低下も精神状態に影響しているのではないかと気が付く。

 

自己判断でヨウ素の多い昆布などの海藻類を控えています。

 

2023年8月

低血圧も心身の不調に

影響が出ていると気が付く。

 

2021.2022年にたくさん飲んでいたAjinomotoのタンパク質がしっかり摂れるスープですが逆に低血糖を起こしていました。

 

絶賛してお勧めしましたが、はちみつと黒糖同様摂れば摂るほど低血糖を起こすようになり摂る量が増えます。

 

私に影響されて購入された方、すいません。

 

このブログを引用を明記せずに使用した場合は弁護士を通して訴えます。

 

 

去年の秋ごろから母と一緒にあいうべ体操をしています。

 

 

 

鼻うがいは嫌がるので私が用意しないとせず、あまり熱心にやっていません。

ミサトールリノローションは怖くてやりたくないそうです。

 

数年前に肺癌になって手術後の経過も良いのですが、どうも喘息が出たり誤飲があって色々と喉関係の調子が悪かった母。

 

喘息も副腎疲労のために起きているという情報を何回か目にしています。

しかし、アダプトゲンサプリは飲みたくないと拒否するので飲んでいません。

 

アダプトゲンサプリは飲んでいない母ですが、あいうべ体操とたま~にする鼻うがいをしてから誤飲しなくなったんです!

 

そういえばここ最近食事中ゲホゲホしないなと思ったら、母自身があいうべ体操をするようになってから誤飲しなくなったと言ってなるほど合点。

 

 

母は私と同じくグルコーススパイクが起きやすく低血圧で朝がしんどそうでした。

マリヤクリニックで診察を受けて低血糖症気味と言われたのですが、母は受け入れず好き放題甘いものを食べています。

 

(食事を変えることは大変気合が必要なことで多少調子が悪くても普通に動けて生活出来るうちはやる気になれないんだと思います。)

 

血糖値コントロールのためのプロテインも嫌、豆乳も嫌と拒否。

 

なので夜だけサプリを飲んでもらっています。

 

・ビタミンBコンプレックス

・ビタミンC

・コエンザイムQ10

・ナイアシン

・マグネシウム

・ゲルマニウム

・NAC

 

すっごく嫌がるのですが、嫌々でも飲み続けていたら明らかに朝の体調が違うんです。

本人は違いが分からないと言うのですが、全く心身の様子がサプリを飲む前とは違います。

 

特にビタミンBコンプレックスとコエンザイムQ10の効果は明らかでした。

起床後がだるくて不機嫌気味だったのが快活になり動きが軽やかになっています。

 

昔から母も私も朝がだるくてしんどくて不機嫌なのが当たり前でしたが、今は朝が気持ちよくスッキリ起きられて体が軽くて気分が良いのが当たり前に。

 

朝だるくてしんどいのも低血圧・低血糖・副腎疲労・慢性上咽頭炎が原因だったんだね。

 

読んでくださってありがとうございます。

 

おすすめの本

 

 

 

私の場合低血糖も低血圧も副腎疲労も繋がっていました。

それらにプラスして甲状腺機能も関係しているみたいです。

 

自覚が無くて関連性も無くても以下の本を読むことをお勧めします。

 

 

 

 

 

 

 

 

心身の不調は慢性上咽頭炎も関連しているように思います。