栄養療法を始めて9年目になりました

 

 

 

2011年に統合失調症を発病。

薬害に苦しみ体重も激増しました。

 

2016年に栄養療法に出会う。

 

2017年2月から2020年4月まで

マリヤクリニックで治療を受け

2020年4月からナカムラクリニック

で診察を受けています。

 

腸内除菌によって心身は劇的に

回復しましたが4年ほどだるくなり

動けなくなりました。

 

幼少期から悩んでいたフラッシュバック

による学習障害が栄養療法によって

少しずつ改善されています。

 

2021年12月から1年間通院している

精神病院の管理栄養士から食事生活指導を

受けて少し動けるようになり

何年も3.4日に一回だった入浴が

ほぼ毎日入れるようになりました。

 

胃腸改善のために各種腸活サプリに

梅エキスにコールドプレスジュース

などを摂取しています。

 

2023年2月

アドレナルコーテックスの摂取で

活動量が増えメンタルがより良くなる。

 

2023年3月にだるくて動けない原因が

副腎疲労だと気付く。

 

副腎疲労対策に

ホーリーバジル・甘草・Rリポ酸など

サプリ摂取にその他色々しています。

 

2023年7月 

ヨウ素サプリの摂取で

幻聴と低血糖症状が出ました。

 

副腎疲労による甲状腺機能低下も精神状態に影響しているのではないかと気が付く。

 

自己判断でヨウ素の多い昆布などの海藻類を控えています。

 

2023年8月

低血圧も心身の不調に

影響が出ていると気が付く。

 

2021.2022年にたくさん飲んでいたAjinomotoのタンパク質がしっかり摂れるスープですが逆に低血糖を起こしていました。

 

絶賛してお勧めしましたが、はちみつと黒糖同様摂れば摂るほど低血糖を起こすようになり摂る量が増えます。

 

私に影響されて購入された方、すいません。
 

 

 

昨夜も寝付けませんでした。

 

その時書いた記事↓

カルシウムとマグネシウムの対比が大事なのかもしれない | 統合失調症 栄養療法治療記録 (ameblo.jp)

 

カルマグサプリを飲んでも眠れなくて液体マグネシウムを飲んでみたら興奮気味だったのが落ち着き30分ほどで入眠出来ました。

 

起きたのは6時30分で少なく見積もっても6時間は眠れました。

 

 

カルシウムとマグネシウムの対比が2対1の同じカルマグサプリをもう何年も飲み続けているけど何日も続いて眠れないなんてことはなかったです。マグネシウム温浴もしていなくても以前は10分ほどで入眠出来ていました。

 

多分だけど、マンジェリコン茶粉末でカルシウムとマグネシウムを摂っているのも対比が悪い原因じゃないかなと思います。

 

 

他のアダプトゲンハーブサプリと同じくマンジェリコン茶粉末も高いし出来ればやめたいのですが中止すると幻聴が明らかに強くなるので止められません。

 

これから対策としてカルマグサプリを対比1対1のものに変更して追加で液体マグネシウムをスポイト1回分くらい足してみます。

 

今朝も朝メンタルが悪くて興奮していたのですが液体マグネシウムをスポイト1回たらした水を飲んだらかなり気持ちが落ち着きました。その代わり軽かった体が少し重く動きがゆっくりに。

 

やはりマグネシウムを摂ると体が重くなって動く際負荷がかかります。

 

今日はカルマグサプリは飲んでいません。

 

多分だけどカルシウムが足らなくて入眠出来ないのではなくマグネシウム不足で興奮したために入眠出来なくなったからだと思うので手持ちの比率が2対1のカルマグサプリはもう飲みません。

 

酒飲みの父の影響を考えてマグネシウム温浴は中止していますが、翌日の残り湯で一人だけマグネシウム温浴しようかな。硫黄成分である温泉の素も入れれば翌日のお湯も殺菌されるかも。

 

先日の錯乱もマグネシウム不足の症状だったんじゃないかなと思います。

 

出来ればですがカルマグサプリもマンジェリコン茶粉末も他のアダプトゲンハーブサプリも液体マグネシウムも飲みたくないです…

 

しかし、どうもマンジェリコン茶粉末も他のアダプトゲンハーブサプリも中止すると幻聴が出るので比率を工夫することで何とか入眠出来るように穏やかに過ごせるようにします。

 

私が飲んでいる液体マグネシウムはこちらです。

 

Trace Minerals ®, 低塩メガマグネシウム、400mg、118ml(4液量オンス) (iherb.com)

 

中村先生から処方されました。

こちらをスポイト1回分くらいが0.5mlでマグネシウム50㎎くらい今朝飲みました。

以前は1.5mlくらい1日2回摂っていてその後は今日の比ではないほど体が重くてだるくなっていましたね。

 

ちなみにマンジェリコン茶粉末は小さじ4分の1弱毎食後摂っていて重さは量っていません。

 

調べてみると藤川氏は低血圧の患者がマグネシウムを大量摂取することは危険と書いてました。

 

ぐぐってみるとマグネシウム大量摂取で死んでいる人がいます。

 

s1106-11e02.pdf (mhlw.go.jp)

_pdf (jst.go.jp)

252-1.pdf (mhlw.go.jp)

 

中村先生はどういう認識何だろう。

マグネシウムは血圧を下げるということは知っていると思うんだけど。

 

私が受けた診察は全てオンライン診察なので私の血圧や脈拍のデータを見たこともなさそうだし私が低血圧であることすら知らなさそうです。触診も無いしその場で検査も出来ないのでこのあたりが遠隔診察の難しいところですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おすすめの本

 

 

 

私の場合低血糖も低血圧も副腎疲労も繋がっていました。

それらにプラスして甲状腺機能も関係しているみたいです。

 

自覚が無くて関連性も無くても以下の本を読むことをお勧めします。

 

 

 

 

 

 

 

 

心身の不調は慢性上咽頭炎も関連しているように思います。