栄養療法を始めて8年目になりました

 

 

2011年に統合失調症を発病。

薬害に苦しみ体重も激増しました。

2016年に栄養療法に出会う。

マリヤクリニックで5年治療を受け今はナカムラクリニックに相談をしています。

腸内除菌によって心身は劇的に回復しましたが副作用のだるさと格闘中。

幼少期から悩んでいたフラッシュバックによる学習障害が栄養療法によって少しずつ改善されています。

2021年12月から1年間通院している精神病院の管理栄養士から減量指導を受けました。

 

2023年の目標は

「副腎・胃腸・肝臓を良くする」。

 

胃腸改善のために各種腸活サプリに

梅エキスにキャベツジュース

などを摂取しています。

 

2023年3月にだるくて動けない原因が

副腎疲労だと気付く。

アドレナルコーテックス・イワベンケイ等

サプリ摂取にその他色々しています。

 

昨日は朝食後から調子が良かったのですが正午に近づいて暑くなったので冷たいミントティーを飲んでから夕方くらいまで具合悪かったです。寒暖の差が激しくて困ります。

 

具合悪い中お菓子を作りエプロンに服を汚しました。

やはり具合悪いと集中力に冷静な判断力が無くて良くない。

それでも出来上がりの豆乳ヨーグルトで作ったフルーツチーズ美味しかった!

 

夕方接骨院へ行き帰って疲れたので夕食が作れなかったのだけど急遽掃除と片づけをする必要があって夕食前に掃除と片づけをしたらぐったり。今朝は朝から筋肉痛です。

30分弱の掃除と片付けで筋肉痛になるのは私くらいだと思う。

なので今日は朝から洗濯もせず片付けもせずドラマ観てます。

 

起床後から調子よかったのに朝食後にアールグレイを飲んだら気持ち悪くなって調子悪いです。

多分抽出時間が長かったんだと思う。抽出時間を守らないとな。

 

今朝のお通じは絶好調。

多分だけど二日続けて豆乳ホエイを飲んだのが良かったんだと思う。

豆乳ヨーグルトを水切りすると出る豆乳ホエイの整腸効果は凄い。