食事におやつは良い感じです。

生理前なのに過食が出ないのは酵素玄米のおかげかな。

 

昨日はPMSに寒かったこともありまあまあ調子悪かったです。

でも、悪いと言っても先月よりマシなレベル。

プロゲステロンクリームが効いてる・・・??

 

 

Source Naturals, プロゲステロンクリーム、113.4g(4オンス) (iherb.com)

 

気分悪い・フラバで気持ち悪いと言ってもCBDグミ食べれば楽になったし。

前はフラバで激高してましたからね。

 

調子が悪いと家族とも衝突するのですが、この頃調子が悪いと言っても家族とは仲良くやってるのでかなり回復したなと思います。

 

私、小学生の頃のいじめに遭ってから家族から愛されてないと思い込んでました。

勝手に家族と距離を置いて引きこもるように。

と同時に3歳から毎日遊んでいた隣の家の幼馴染とも関わるのをやめ、全ての人間関係から距離を置き一人で閉じこもって孤独で苦しむようになりました。そして親や兄弟とは衝突ばかり。いつも喧嘩してたなぁ~

勝手にクラスメイトは親から愛されていると思い込み(実際は知らない)嫉妬に次ぐ嫉妬をしまくっていた過去もあります。

 

栄養療法で回復してから親も親で色々あるけど愛されていると実感するようになりました。

兄弟もそうですね。ずっと仲悪かったんですけど今は仲良くやってます。

結婚して家を離れて距離が出来たというのも大きいんですけどね。

 

栄養療法で回復して認知の歪み・自他境界線が正常になりつつあり、そして孤独感が消え、自分の世界が辛く苦しいものから楽しく幸せなものに変わると家族との関係もガラリと変わりました。

 

私は長い間病気だったんだとしみじみ思います。

私だけが問題ではなく家族も色々あったんですけどね。

 

久々にマリヤクリニックのHPを見てみると家族との関りに問題が無いかというカウンセリングをしているみたいです。

家族との関係、大事だよね。

近い関係ほど距離感が大事。

しんどい家族ならなおさらのこと距離を持つ必要がある。

 

でも、低血糖でホルモンバランスが悪いと自他境界線が異常で適切な距離が置けない。

そして他人と自分を区別させることが出来ない。

 

この低血糖によるホルモンバランスの異常と自他境界線・認知の歪みの関係、今のところ主張しているのは私だけでしょうか。もっと認知されればエセスピ・自己啓発・カルト・自己愛性などに搾取される人が減るのになと思います。