恥ずかしながらつい一か月ほど前までネットの掲示板を見ていました。

理由は長い文章を読める集中力が無くってテレビがつまらず映画やドキュメンタリーが見れるほど体調が良くなかったからです。

 

過去もメンタル悪い時ほど辛らつな言葉が並ぶ掲示板を見ていました。

ただ、今回はあまり辛らつな言葉が書かれていない穏やかなものばかり見ていたのですがそれでもやはり心無い言葉が書き込まれていたりする。

 

ネット断ちをして一昨日くらいにひさびさに掲示板を見て見たらあまりの酷さにショックを受けました。

掲示板を見続けていた時は感覚がマヒしていたなぁ。

 

ある精神科医が言うには2ちゃんねる(現5ちゃんねる)だけは見てはならないと。悪化するとのこと。

 

流石に5ちゃんねるは気持ち悪すぎて見なかったのですがそれでも掲示板は掲示板。

 

ツイッターも男性叩きアカウントのフォローを外したら男性に嫌悪感を覚えなくなりました。

一時は感化されすぎて男性は全て犯罪者だと思うようになってましたからね(;^_^A

 

フェミニズムアカウントでも言葉遣いが良くないものや行き過ぎたものを見ないとポジティブに建設的にものごとを考えられるように。

 

ほんっとうに朱に交われば赤くなるとはその通りで普段接する言葉や人に簡単に影響を受けます(;^_^A

思い返せば過去もその通りで嫌だなぁ~と思っても関わっていた人達と私は同化してましたから。

 

 

接する情報と関わる人に身を置く環境は選びに選んだほうがいいです。

ただ、低血糖症患者の場合その際に必要な判断力に自己肯定感が脳の働きが正常でないために欠けているのが問題。

 

過去私は長いこと人にNOが言えず人を否定することが出来ませんでしたから。

ついつい周りに流されて、人に流されてしまって挙句の果てには酷いことになっているというオチを私はいっぱい経験しています。

 

やはり環境を選ぶにもなんにせよ何よりも大事なのは低血糖症を回復させることだなぁと。