追記

注 ハイゲンキのダイオフか家じゅうのホコリが空気清浄機のために私のベッドに集中したためか分かりません。

ホコリもかなり関係しているように思います(;^_^A

確か布団をはたいてホコリが部屋中に舞うまでは2時間くらいすやすやと心地よく寝てましたので。

ホコリが舞ってからゴホゴホして体が熱くなって寝つけなくなりました。

昨日も寝付くのが遅くて6時間くらいしか寝ていません。

ゴホゴホしてしんどいです。

 

 

 

只今我が家にはハイゲンキのプレーンとスピルリナの粉末とサンプルでもらったスピルリナの顆粒とビフィズスの顆粒がわずかに残っています。

 

 

酵素玄米オンラインショップ

https://shop.genmaikoso.co.jp/cart/index.aspx

 

 

ハイゲンキ服用後からエクセラーゼや新ビオヂアスで逆に喉がくるしくなって頭痛がしたり、試行錯誤の日々です。

効果として驚いたのはジャンクなものもお酒も飲んでいないのに食後にハイゲンキと処方の消化酵素服用後アセトアルデヒドだと思われるものが喉にこみあげて来たこと。そういった少しだけ気持ち悪い時に白湯をちびちびと飲むとトイレに行き、スッキリ。

そして肌が食べられなくなったここ二か月の状態より良くなったのはもちろん、胃腸が悪くなる前のけっこう調子が良かった肌の状態よりも毛穴がキュっと小さくなって顔が引き締まりました。

 

ただ、ハイゲンキパンフレットに書いてあるお勧めの使用方法はあくまで提案であって、実際に私の今の状態に合う合わないかは失敗して試すしかない現状です。

 

本当にいっぱいいっぱい失敗して今のところ分かったのは、そもそも粉末と顆粒と作用が全く違うということ。

顆粒のスピルリナの作用が食後に使用するととにかく心地よくて楽なんです。

サっと溶けやすくて消化吸収しやすいのか、口の中で含んでもじゅわ~!!っと唾液が出るのを実感しました。

粉末タイプのプレーンもスピルリナも少し温かい豆乳か白湯に溶かして飲む方がのみやすいです。

粉末のスピルリナは服用すると口内もサラサラした唾液で潤うし食べ物も唾液が出てよく噛めるけどお腹に溜まりやすくて胃腸の負担になる印象。粉末のプレーンは更に粉末のスピルリナよりももっと溜まりやすくて胃腸の負担になります。

粉末のものを豆乳や白湯と混ぜて間食として飲むなら良いのですが、食前に飲むのはしばらくやめた方がいいみたいです。

 

今少し試しているのがベリチーム消化酵素です。

 

共和薬品工業のベリチーム配合顆粒

http://www.amel-di.com/kyowa2/files/if/BER_if_020061.pdf

 

先日体調が悪くてハイゲンキが手元にない時に急遽内科で出してもらいました。

食後服用すると、胃腸がスーッと楽になるしメンタルも更に体もスッと心地よく快になるんですけど新ビオヂアスやエクセラーゼほどの苦痛ではないけど少し喉が詰まる感じがします。多分ですけど、食前に使用した粉末のスピルリナが負担になっているのではないかなと思っています。

 

ちなみにこちらの消化酵素は天然由来の成分だそうです。

ただ、天然由来と言ってもどの程度で体に悪影響を及ぼさない成分なんだろうという気持ちもあります。

こちらを服用した昨日も一昨日も寝付くのに時間がかかり、途中で起きて白湯を飲んでトイレに2回も行くし作用がハイゲンキより強いのか併用して効果が強まったのか。こちらとハイゲンキを服用後お酒を飲んだ翌日にこみあげてくるアセトアルデヒドが出て白湯を飲んで排出してスッキリ。やはり処方薬であって作用が強いみたい。

 

多分なんですけど粉末タイプはかなり消化に悪いのかも。

顆粒タイプはかなり消化吸収が早いし、ハイゲンキ愛用者によると一日に顆粒を10~12袋間食に飲む人もいてペプタ100のような感じで使われているのかなと感じます。

 

とりあえずはまだまだ試行錯誤です!

 

浮き沈みはありますが通常の体調の水準は良くなっているし今朝はしっかりと朝食をゆっくり噛んで味わって美味しく食べられました。

よく咀嚼する食事にもけっこう慣れて容量がつかめて来ました。

 

ちなみに昨日ホコリまみれという記事を書いた後、掃除機で部屋の隅だけ掃除出来ました!

音を苦痛に感じることはなかったです。

床をかけるのはまだ難しいけどと隅だけでも掃除出来るようになって嬉しい。

 

あと、玄米酵素公式サイトに無料サンプルを請求できるのでシェアします。

 

https://shop.genmaikoso.co.jp/sample/index2.aspx