リバウンドした時期の食生活を振り返って今後の方針を決めました。

 

血糖値を正常に安定させる

 

これに尽きます。

 

そのために、

 

・一回の食事を食べ過ぎず、3時間毎に間食をする。

 

まず、間食に罪悪感を抱かない!

 

空腹を快感にせず、お腹が空いたらナッツやフルーツ、チーズなどをつまむ!

 

以前は空腹を感じたら食べるサイクルを目指し過ぎて空腹が快感になっていました。

すると反動が大きく、モスを食べたり作るのがめんどうでお寿司を買ったりしてしまうように。

 

小出しで食べれば常に飢餓感とは無縁です。

そういえば、モムチャンダイエットのチョンダヨンさんも一日5回少量食べのライフスタイルです。

 

・空腹を感じにくくするために糖分を控えめにする

 

タンパク質重視の和食を食べます。

 

急に血糖値を上下させる精製された白米や白いお砂糖をやめる!

 

そして、やみつきになる食べ物であるジャンクな食べ物を食べない!

 

白米中毒にも書いてあったのですが、カレーはご飯を飲むので良くないのでしばらく控えます・・・

そういえば具合が悪いとカレーが食べたくなります。

 

白い砂糖や白米、ジャンクなものが不調を呼び、不調がそれらを呼ぶという因果関係を断ち切りたいです。

 

脂肪は控えめにします。

 

ある本で、脂肪の過剰摂取はすい臓を疲れやすくさせるとあるので脂肪控えめのタンパク質重視を目指して!

 

白澤卓二さんも従来の糖質制限の食事は高たんぱく高脂肪ということを懸念され白澤式ケトン食事法を発案されています。

 

何事もほどほどが良いと思うので、あくまでタンパク質は重視といった程度にしておきます。

森拓郎さんの掲げる、まごにはやさしいをモットーに色んな栄養を少しずつ摂るのが良いと思います☆

 

・カフェインは控えめに

 

カフェインは血糖値を上昇させるとある本に書いてあったので控えめにします!

 

これが今回の課題かな。

 

どうもカフェインを取らないとシャッキリしなくて。

 

私はカフェイン中毒のようです。

 

 

とりあえず、

 

・一回の食事を食べ過ぎず、3時間毎に間食をする。

・空腹を感じにくくするために糖分を控えめにする

・カフェインは控えめに

 

この三つを胸に一日を過ごしてみようと思います。

 

今日は薄目に煎れたほうじ茶をいっぱい飲んでいました。

なんだか胃腸がスッキリしてなくて気持ち悪かったので・・・

 

砂糖・白米・小麦の次はカフェイン中毒を何とかしたいです!