おはようございます。雨の日でもできるだけ傘をさしたくない私です。
タイトルどおり、X始めました。
原神のUIDも載せています。資材必要な際は声かけてもらえれば、お好きにどうぞ状態です。
ブログやX始めたりしてますが、Xの開始日を見ていただけると分かる通り、登録自体はかなり前からしてました。
ただ、忙しすぎて完全に見る専になり、ついにアプリを開く時間もなくなってました。
それなのに、どうしてこんなにいきなり色々やってるかと言いますと、最近の投稿時間からもお察しの通り、現在私は休職中で、復職に向けてリハビリ中です。
恥ずかしながら、出世して部下が増えて、上からの期待も増えて、年度末の決算後に潰れてしまいました。
潰れた時は毎日涙が止まらなくて、書類やPCをみても全く文字が頭に入らない状態でした。
営業職なので、それでお客様の前にたつのが怖くて、しょうもないケアレスミスも増えて。。。と仕事がボロボロになってしまいました。
潰れないように仕事をセーブする、ということはもちろん必要ですが、多少は無理をしないといけない時期もありますよね。学生時代から試験前に一夜漬けして、すべてを終えてから爆睡する、みたいなこともやってました。
ただ、多少無理をしてる状態が当たり前、っていう評価になって、ひとつ片付いたらまたひとつデカイ山がきてと、ガスが抜ける日が来る間もなく毎日無理をしてしまってた結果かもしれません。
上からも下からも相談を受けて話を聞くことの比重ばかりが増えて、アウトプットが全くできていなかったのがパンクの原因かなと思っていて、作文能力を取り戻す意味でブログをやってみることにしました。
ブログはリハビリ目的、Xは感情を取り戻す目的。
文章力を鍛えるのがブログ、語彙が消失しているのがXです。
そんな感じで住み分けしようと思ってます。
急に暗い話をしてしまいましたが、前を向いて生きていこうと歩み始めており、メンタルの峠は越えておりますのでご安心を。
復職したら今回の反省を生かして仕事と関わっていかないといけないな、と思いつつ、困っている人がいたら手を差し伸べ続ける自分でありたいと思っているので、「みんなハッピー」を目指せる私でいたいです。