旅日記!フィンランドでプチ冒険②٩(๑•∀•๑)۶ | 自分の魅力に気づくパーソナルカラー&骨格診断、パーソナルメイクin広島市

自分の魅力に気づくパーソナルカラー&骨格診断、パーソナルメイクin広島市

広島で大人の女性を応援します。
パーソナルカラー、骨格診断、パーソナルメイクを通じて、自分の魅力を知り、自信を持って、ワンランク上の女性を目指しましょう!
パリスタイルのフラワーブーケレッスンも開催中。
ホームページhttp://maminka39.petit.cc/pineapple1/

幸せをつかむファッション&メイク
 Salon de BlossomのChiakiです。
広島の女性にパーソナルカラー診断、骨格診断、パーソナルメイクレッスンを通じて、自分らしさを発見し、自信と勇気を味方につけてもらいます٩(^‿^)۶

メニュー はこちらから Salon de Blossom


ヘルシンキの街全体のお店や博物館などがほとんどお休みだったので、
朝はゆっくり起きて、教会や借りているアパートメントのまわりを散策しました。
もう何度も何度も歩いた道を歩くのが大好きです。
{02A32E98-EE39-479D-9B47-8F2AD7A07DE7}


そして意外に何回も行ってる国や街に行くのが大好きです。

だって私たちの旅のテーマは、「暮らすように旅をする🎵」ですから⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝

住んでる街のように地元のスーパーマーケットや、小さなカフェに詳しくなるってとっても嬉しいです。

地元に住む友達や、地元に詳しい友達が案内してくださる国や街は、更に楽しくて、
厚かましさは承知で、ついつい会いたくて何度も訪れてしまいます。

新しく行きたい国はあるけど、
行った国を増やしたい気持ちは別に強くはないです。
そこは旅友の有紀子ちゃんも同じ考えです。

それでも旅が大好きだから、気がつけば20か国以上行っていました。
旅があったからこそ、私にはたくさんの出会いがあって、たくさんの気づきを得ることができました(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)

それは日本国内においても同じです。

そして旅の最後に共に過ごせたのは、お仕事でフィンランドには月に3回は訪れてる私たちと同世代のかよちゃんです⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
{06545746-AF8E-491C-BEDE-A10D3A3C0D03}

{A07DD35E-F8FF-45D4-B88A-EF773146ACC4}


ヘルシンキの港にあるマーケット広場に新しくできたサウナとプールとカフェが一緒になった素敵な施設。

バルト海の水を使ったプールは、サウナから出た人がたくさん水着で入ってました。

その日の気温は15度くらいなのに、サウナあがりだと寒くないのでしょうか?
私はドクターストップでサウナに入れなくてチャレンジできないけど、温めてはプールに飛び込む様子は、サウナ発祥の地フィンランドならではのテレビでもよく見た光景でした(^_-)-☆

そんなオーシャンビューで外は少し曇り空でしたが、
かよちゃんに有紀子ちゃんと二人で英会話上達法についてレクチャーを受けました( ˙˘˙ )♡*
{EFC7B3B8-2369-4458-B84D-56B5B8FFA38E}

{C2F31CD6-BF4A-4D8F-B02F-6EAE4E0978F1}


それは目からウロコで、
今後の人生に役立ちそうな貴重なお話しをしてもらいました。(私自身のこれからにかかってますが・・・)

写真の時のポーズのとり方も教えてくれて、
いつも決まってピースの記念撮影の二人にとってはそれも新鮮なことでした(^_-)-☆
そしてダイエットの心構えも。

最後の夜に相応しく英会話とこれからの姿勢を学んだね〜って身が引き締まった夜でした(^_-)-☆

翌日の最終の帰国日、フライトが夕方だったので、
昨晩もお付き合いしてくれたかよちゃんが素敵なサプライズを企画してくれました。
かよちゃんのフィンランド在住のお友達の車でずっと行きたいと思っていた「ヌークシオ国立公園」に連れて行ってもらえました(*´˘`*)♡
最後まで何と恵まれた二人なんでしょう〜

フィンランドらしい森と湖の広大なヌークシオ国立公園で、
フィンランド人のようにのびのびと森林浴ができて、旅の終わりは大人の遠足で、
パワーチャージ完了です。

{2A583355-E8FD-432A-A102-DA89EA6BA697}

{5C75C06C-EEAD-4027-836A-31D7ECF01075}

{7926C1B6-C5B7-4D5F-B1C9-BB113885EB1B}

{95ED3F15-555D-4450-B60B-B38CBBA73FF4}

{F56601AE-10FB-4D61-A982-A30150C8E65C}

{933F1047-C586-4C16-B9DE-A4929ABB394A}


鳥のさえずりと美味しい空気は、最高に幸せな世界でした。

フィンランド在住40年のベテランガイドさんに連れて行っていただいたので、
たくさんのお話しをしてくださり全てが興味深いことばかり。

このかよちゃんのお友達、
本当はお仕事が入っておられたのに偶然2日前にお仕事がキャンセルになって、
かよちゃんのお願いにご好意で、せっかくできたお休みをさいてくださったのです。

本当に本当に感謝です。

ヘルシンキから40キロくらい!
列車やバスでは大変行きにくい場所です。

そこへ大きな車でドライブできて、とっても気持ち良かった〜

夏至で人々がカントリーサイドに帰っているので、街近くの観光地も人はまばらで空いています。
そんなこともまたまたラッキーな出来事の一つでした。
気持ちいい森林浴をしながら森の中に入って行きます。
湖もあって、私たちが思い描くフィンランドらしい景色に感動です。

赤ちゃんブルーベリーもたくさんなっていて、
後何週間か遅ければブルーベリー摘みができたそうです。
{43F3AB20-7C85-4E5C-855B-B9C95B1E7F2A}


前日のセウラサーリもそうなのですが、このヌークシオも咲いてるお花や実やキノコも、全て勝手に摘んで良いそうです。


木も切って干しておいたのを自由に薪として、火を焚いたり、
BBQに使ってもOK!
なんて自由なの〜( ⸝⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝⸝ )

そして日本の国立公園のようにお店やインフォメーションセンターなども作らず、あくまでも自然のままがフィンランド流です。

昨夜のかよちゃんの指導通り、
いつものおきまりの記念撮影のピースをやめて、ポージングで決めてみました(^^;;
見本!
{73272B2B-C03A-4380-B83A-5D445A1A77CD}


かなりの大根モデルです。
お腹も残念!
帰国後はダイエットを頑張る気になりました( ˶˙º̬˙˶ )୨
{0F0508BD-6BDD-47C3-80C1-A4A08F1858B0}


帰りの飛行機もかよちゃんのフライトと偶然一緒で最後関空に着くまで、
とっても良くしてもらいました。

いつもありがとう

幸せいっぱいの3週間だけど3年分くらいの経験や出逢いをしたように感じれる素晴らしい旅行でした。

いつも温かく送り出してくれる家族とお仕事関係の方々、
そして何よりも各地で私たちのワガママを叶えてくださった友達!
皆んな皆んなありがとうございました。

今年もこの長い旅の経験が、
良い形で私の肥やしになるよう、これからを進んでいきたいと思います。
{8F069295-4CF9-47F3-883F-BE3DB076E358}


旅日記を読んでくださった方、
だらだらと長い日記にお付き合いいただきありがとうございました。

これからもよろしくお願いいたします。。