こんばんは
今日も盛りだくさんな休日♡
たまには夕方まで寝ていたいなーと
思うけれど、こんな風に思いながら
日常を過ごせることが幸せ
ないものや手に入れたかった未来を
想像すると辛いけれど、
今日を幸せに生きることもまた
修行であるのだとか。
こういう言葉って
苦しみの渦中や落ち込んでいる日には
受け止めきれない言葉ですよね。
納得いかない日は
無理に受け入れなくても
よいと最近思うようになりました。
幸せになれない基準を作るよりは
幸せになることを
できる時にしていけばいい
どうせ自分も未来も
少しずつしか変化していかないのだから。
今あるものに目を向けて
幸せを感じることだというけれど、
私には幸せになる修行だと思うほうが
幸せ探しができる気がします
まだまだ赤ちゃんを失った現実は辛い。
私の友達は二人目なんていらなくて
一人っ子なら仕事なんてしていなかったし
思い描いていた未来とは違う
と言っていました。
お互いに望んだ未来を
相手が手にしているのですよね。
(私は働いているけれど)
そう思うと、望んでいないし
願いが叶わなかった人生を
歩んでいる今、毎日を幸せに
生きる修行を私はしているのだと思います。
今はただ平穏無事な毎日を
送ることができればよいのですけどね。
修行をし続けた先の未来は
明るいのかな?