阪神8000系に乗ろうと思ってました、仮に9300系が来たらスルーするつもりでしたが。
尼崎
まさかの山陽5000系が来て予想外、スルーも考えましたが転クロが多く界磁添加制御なので乗車する事に
元町
先頭は昭和製でしたが中間のモハは平成7年製でした、発車後に見比べたら側面の違いに気が付いた。
県庁前
天気悪い中、県庁前駅まで歩いて移動してたら街並みは「みなとみらい」に似ていました
谷上
先発が新神戸行きだったので10分近く待つ事に、対面乗りかえの神戸電鉄はお目当ての車両でした・・・