ここで再び9分の停車、向こうのホームからクロスロッド撮りたかったのですが階段がコーンで塞がれてて行っていいのかわからない

真岡

 

途中から団体の乗車もありましたがそれでもSL高崎のような混雑でDQN一家との相席になる事は無く、最後までボックスで相席になる事はありませんでした。

 

 

50系とC12、タンク型の蒸気機関車と50系客車の乗車は初めてでした

 

 

形式入りのプレート、じっくりしたい所ですが水戸線の乗り換えが4分しかない

 

下館

 

またまた赤電のE531系、これは友部行きなので乗りませんが前回乗った時は間髪無かったので途中駅で撮る事ができませんでした

小山

 

小山行きのE531系は初期の3両ボックスだったので何とか座る事ができました

 

小金井

 

一旦小金井へ、指定席券売機はあるけど窓口は潰した痕跡が見られて駅前には何もない