元セントラルライナーが三島行きと熱海行の2連続で走る可能性があったので狙った所
S3 静岡
先発は3両ロングシートでしたが後発は8000+211系でした、転属から1年半経ってようやく転クロに長く乗車する事が出来る
熱海
やはり人気が高く殆どの客が前寄りに集中して終始混雑、元有料の座席なので相席通路側でもいいから座って来る人が常にいるため始発から終点までずっと混んでました
乗りたい時に乗れない伊豆急8000系、後ろ3両は8500系を組み込んだクラシック
ただセントラルに特攻するものの結局転クロの使い方がわからず逆向きに座ったりボックス状態で座る人は一定数残ってる
そして後ろの211系は終始空いてたと予測、知りませんけど