去年は吊りかけ優先で乗らなかったMOMO、しかもその時は2次車だったので尚更

東山

 

そして今回も1時間に1回のMOMOの時間に当たりましたがトプナンの9201、清輝橋まで行くので今回は乗る事に

 

 

こう見えて20年以上前の車両で新潟鐵工所、2001年に破産し2003年に新潟トランシスとなったのでその狭間に製造されてギリ鐵工時代です

 

柳川

 

この7900型が清輝橋行きになるので待ちます、3000形こそ全く走ってませんが3000形を車体更新した7900型なら普通に乗れます

 

清輝橋

 

東山と違い本数が少ない上に遅れやすくて折り返し時間に余裕が無いすね、戻りは7000形で岡山に

 

岡山

 

そして倉敷へ向かうのですが予定より1本遅いのに乗車、予想通り食パン2両でしたがボックスでも短距離ですし廃車が近い事を考えると乗って損は無いと思いました。