暇つぶしに最適な場所を考えてたらロマンスカーミュージアムが頭に浮かびました

 

海老名

 

3000形2連続かと思いきや後ろ4両が1000形リニューアルだったので乗車

 

 

名鉄や京成とのコラボで名鉄7000形関連の部品が展示されてました、このHMページみたいになってたんですね

 

 

10000形の前にはL001系、初乗車した時は駅員も前後の乗客もトー横キッズで民度が低かった

 

 

Bトレを使った地下化の断面図、奥の方にあった椅子とビデオ放映が無くなってます

 

 

100円なので相変わらずHOゲージ運転は誰もやってません、去年は江ノ電500だけやりましたが今回は期間限定というVSEをやってみました

 

 

帰りは2001年製の2000形、久しぶりに乗れましたが各駅なのに混んでいます