これより寄居に向かいますがJRだけだと秩父鉄道に乗れないので遠回りで行きます

拝島

 

今回は209系3500番台でした、先頭こそ3100番台より新しいですが中間は3100より古いです

 

高麗川

 

高麗川でも必殺8分休憩があるので高崎行きを見送ったら何とキハ110が1両で去ってゆきました、18きっぷシーズンにこれはヤバイのでは?

 

大宮

 

川越線は惜しくも70-000形ではありませんでした。

 

熊谷

 

E231系は籠原止まりと相まって18利用者による混雑はありませんでした。