この時は京急1500形チョッパ車の運用が確認できなかったので8000系に乗ろうと考えました。

 

梶ヶ谷

 

この時は後期車で8000系の運用自体も1本しか確認できませんでした。

 

新横浜

 

渋谷からは相鉄20000系に乗車したのですが渋谷での違和感は半端なかったです。

 

横浜 1894+1525

 

そして夜になると京急で1500形チョッパがエアポート急行に入ってるので駆けつけ

 

天空橋

 

チョッパ車を大師線以外で乗れる機会は少ないのでツイてる、最新の1890番台と連結できるのってすごい。