TX1000系で八潮まで乗車、そして京成バスで松戸へ向かう試みです
八潮駅南口
そして来たのが京成バスのゲテノン、途中鎌倉という埼玉県のバス停を通過します。
くぬぎ山
そして久しぶりに8800形未更新に乗車、しかも2本連続なのでまずはラッピングの8804F。
新津田沼
そしてすぐに来る後続も未更新で原型ドア板の8805F、幕車ですがライトだけLED化されてますが。
三田
そして京成はどうしてもGTOが聞きたかったので2002年製の3700形に乗車。
大岡山
そして目黒線では初めて8両の6500形に乗車、椅子固っ。
溝の口
そしてラストは9000系のデハボックスに乗車