まず手始めに08系からスタート
三越前
8000系もしばらくこないなら08系急行で言いでしょう、営団型ですし
南千住
もう日比谷線で目玉なのはTH車くらいですね、北千住止まりでも設備が良い為混雑します
守谷
つくばエクスプレスはドア上が路線図パネルの1000形でした、普通でも125キロ出すという速さなので機器類の痛みも早そう。
守谷駅東口
元東急のペタノンくらい来てくれないかなーと思ってたら予想外のブルーリボンシティ、290よりマシなので乗車
取手
40分かけての乗車でオタ席が解放されていてよかった、キハ0や300が稼働しないならこのルートで行って見るのも有りかと(800円)
K420
把握できてないのですがもしやと思って連結位置で待ってたらビンゴ
我孫子
流石ネタ車だけあって民度が終わってるので唐揚げのために下車、撮れただけでも良し
三越前
その後は運も使い果たして特に収穫は無かったので平成製の8000系が66Tを代走してる所を乗車し終了