まず川崎にオープンした店に行ったのですが店前でカルト共が堂々と勧誘してて店は何やってんだって思いました。

 

生麦

 

15分近くロスタイムが発生しますが着席休憩もしたかったので1500形に乗車、まぁチャージや厠にも行きたかったので丁度よかった

 

新羽

 

そしてメロン行こうかと思ったらすぐ3000形Aが来ると判明し乗車したのですが新羽止まりでした。

 

センター北

 

でも接続する快速もAだったので結果良し。

 

日吉

 

んで次は目黒線に乗るのですが6300系初期車がいいなと思ったら3000系トプナンでした、乗務員室仕切りの窓が埋められましたが3色LEDも交換されるのでしょうか?

 

多摩川

 

さて多摩川線では乗るに乗りたかった東急のイレイナこと1017Fに乗車、こんな時に魔女旅グッズ携帯してないという。

 

旗の台

 

そして蒲田での池上線も緑の中央貫通扉の1000系でGTOを堪能できました

溝の口

 

そして大井町線に乗り換えると残念ながら9020系、なので1本見送って9000系に乗車したらバスに間に合わなくなりました。