まずは京急から、大師線ホームを除くと1000形が

 

川崎

 

1500形チョッパ車が廃車になった影響か1000形が大師線の運用に入ってる・・・

 

 

1500形IGBT車すら来ない始末なので銀1000形で我慢、初期車の1段式LEDはいつかLCD化されるでしょう。

 

センター北

 

今回は1発で3000形Aが来たので無事にGTO聞くことができました。

 

横浜

 

そして後日8500系に乗るため東横線で渋谷に向かうのですが丁度9000系初期車が来て東横線をチョッパで爆走します

 

渋谷

 

そして夜のトップバッターは青帯の37Fでチョッパが最も唸る編成、そしてにわかが集まりやすいので平日でも大人気サークルなのが特徴。

 

2015年 雑色

 

しっかし京急の普通もすっかりオワコンで面白くなくなりましたね、600形4両や1500形チョッパで浦賀に行きたいのですが叶いそうにない。