この日は8500系の運用が無いので8000系急行に乗ろうとしたのですが予想だにしないアクシデントのせいで乗り遅れました。
表参道
そのため6000系急行との18000系の組み合わせになりがっくり、59Sの情報は無かったのですがこんな時に限って4本しかない18000系だったのでルート変更しさっさと表参道で降りました
日本橋
まぁいきなりついてないですが高田馬場へ向かいます、一応東西線は05系ワイドドア車を選択
田無 2611
そして西武新宿線で10日ぶりにチョッパをやっと聞けたのですが、新2000系は田無止まり・・・・・せめて拝島行きだったらもう少し聞けたのですがね
所沢
いつもいつも思うのですが所沢までの2駅5駅がやたら遅延して15分以上かかるんですよね
石神井公園 2096
そして池袋線では珍しく2000系が来たのでチョッパを聞けます、でも惜しい事にこんな時に限って急行なのでチョッパ堪能時間がまたもや短い。
池袋
そして丸ノ内線も久しぶりに02系初期車に乗車、情報が無いと全く来ないのですが乗れてよかった。
曳舟
そして夜にイレイナさんのフィギュア購入した後は閉めに東武で10000系に乗ってもう少しチョッパ成分を補給しておきました。
鷺沼
そして曳舟からは延々と8000系後期車オンリーで今朝乗れなかった分を存分に乗車しておきました、なので50050系急行と6000系急行はスルー