E4系で帰る前に越後線で115系を往復で乗車します、まずはオレンジカードで内野までの切符を買う。
白山
まずいきなりここで交換待ちがあるので記録、前回は新弥彦色でしたが今回は2年ぶりくらいに旧新潟色
内野
出場後すぐに用意してたマルス券で入場、30分休憩して同じ編成で戻るのもありですが・・・・
来た来た
リバイバルされてから2年くらい経ったでしょうか・・・・・ついに旧弥彦色に乗れます、つかこの並び本当に令和?
新弥彦色と同様後期車で中間車もあるのでレプリカである事にはかわりませんが、それでも十分に価値はあると思います
白山
後ろは新潟色でした、湘南色や新潟三次色より好きですが今回はスルー
旧弥彦色の車内は国鉄保全のままなのでより一層価値が上がります、そういえば前回は70系塗装でしたねN33
交換する吉田行きが遅れてる為しばらく運転見合わせとなりますがこの隙に撮ります、しかしリバイバル投票でも票が少なかったので実現するとは思いませんでした
まぁランダムなのでこの組み合わせはいつでも見れる訳ではありません。
新潟(高)
令和の高架化された新潟駅のホームに旧弥彦色の姿があるなんて誰が予想できたでしょう?
上野 PS-2
さぁてE4系ラストの乗車し無事に2階席窓側確保、16両から8両に減車されたので少し苦労しましたよ
東京 K15
のぞみ自由席もかなり混むようになったのでこだまに避難、残念ながらこの日はドクターイエローを見る事はできませんでした。