2週連続となった西武線、遠くに行くつもりはなかったので狭山線と山口線に乗車します
西武球場前
先程の失敗を踏まえ2分の乗り換えに成功、初めての乗車は唯一の通常色
展望席付きのボックスシートを備えておりこの手の配置はゆりかもめや舎人ライナーでも採用されましたが次に新車が登場したらオールロングになるでしょうね
萩山
短い区間ですが延命された9000系に乗れるのが利点
西武新宿 2057
一発で2000系が来てよかったのですがやはり新宿という場所柄マスパセや厠で石鹸使わないどころか手すら洗わない輩が多いですね、さっさと退散
鷺沼
帰路の8500系は久しぶりの初期車でしたし鷺沼で並んだので早めの帰路についてよかった
海老名
貧乏無職ニートによる凶行が起きた小田急ですが今回は2000形が来てくれて良し、しっかし無職貧乏ニートは底知れぬ貧乏に陥るとロマンスカーや新幹線に乗るだけで幸せ上級国民に見れるそうではた迷惑な話です
西谷
8000系GTOに乗車、9000系ネイビーに乗り換え
弱冷房車に英字がありません、この時代には珍しい。
話変わりますが今日またクソアマ上司に嫌がらせをされましたよ、全員に支給されるはずのマスクが自分だけ配布されず上の上司に誰に配布するように指示したのか確認するとクソアマだと判明し意図的に配布しなかった事が判明しそこでややキレました。
しっかしクソアマ上司は謝る事なく「使っていいからw」とコリアンスマイルしましたが「結構です!」と突き返しました、もう貰っても気分悪いし家に200枚あるからええわボケ!