いつもいつも相鉄本線で8000系GTOに乗ってたしこの日はいずみ野線系統でしかGTOの運用がなかったので湘南台へ
湘南台
ホームドアのついた湘南台、ここから乗るのは久しぶりですしゆめが丘から乗る事なんてもっと稀です
表参道 8015
さてその次は田園都市線でまたまた起床と8500系のタイミングが合わなかったので8000系後期者の急行に乗車、鷺沼にて18000系との接続がありましたがそのままスルー
九段下
スルーも考えたのデビュー日に乗車できるなら乗るべきと判断し乗車、てっきり東武線内を走行中かと思い込んでたので鷺沼で見かけた時は軽く驚きました
茅場町
ここ数日ご無沙汰だった05系ツーハンドル車に乗車、西船橋方面も検討してましたが中野方面にする事にしました
大手町
中野でとっとと買い物を済ませると偶然にも05系24Fが再び来てラッキー
池袋
もう運も使い切ったので帰ろうと思ったら1発で02系が来たので西武に乗る事を決意
西所沢
池袋で2000系を待とうと思ってましたがしばらく来る様子もなく快速の30000系で我慢、途中2回普通との接続がありましたが6000系と30000系だったのでスルーして西所沢で降りたら向いのホームでも距離があり西武球場前行きを逃すという失態
結局ひばりが丘で抜いた30000系に乗る事になって15分ロス、まぁ厠と記録目的のチャージと売店で茶買う暇が欲しかったし幸い後続の準急も6000系だったのであまり痛くありませんでした。