まぁヘビーな事をはしないので行けそうな所に行こうと考えてた日

 

三越前

 

すぐには8500系が来ないため8000系初期車を選択し、中間増備車に乗車

 

池袋

 

下調べ無しで丸ノ内線に乗り換えると即02系がきました、しかも後期者なのでドア上以外営団要素が強いのでラッキーでした

 

川越

 

いつもなら和光市で10000系や100030形などを狙うのですが直通が9000系チョッパだったのでそのまま乗車、

通過待ちが無く後続も秋刀魚だったのでこれで正解でした

 

ひばりが丘

 

いつもなら新宿線で2000系に乗り池袋線で20000系や30000系というパターンなのですが今回は逆でした、ちなみに山口線は遅くなったのでパスしました

 

小竹向原

 

15分待って7000系大窓を狙います、なーに8500系には間に合います

 

渋谷

 

はいこの日のメインディッシュ

 

鷺沼

 

なんと珍しく鷺沼で8500系が並ぶ

 

元住吉

 

翌日は相鉄に用事がなかったので東横線で7000系小窓に乗車して多摩川を目指したのですが、ここで隣の2000系に乗り換えなかったせいで多摩川線と池上線1000系GTOに乗れない最悪な状態に陥ってしまいました。