毎週1回は相鉄8000系に乗るのですがこの日もトプナンで前回と同じ時刻だったんです

 

海老名

 

8703Fにあまり当たらなかった事が悔やまれます

 

 

小田急は2000形でH13年製でした。

 

菊名

 

そして後日東急で8500系に乗ろうとしたら車両交換で入庫してしまいその15分後に出庫するだった8500系も2020系に交換されて乗れない絶望、そして急行の5000系で我慢すると遅延して7000系小窓にも間に合わなくなるという負の連鎖に見舞われました

 

横浜

 

幸いにも急行が大窓でしたが7000系だったので妥協し、小窓は末端区間のみの乗車でした

 

二子玉川 赤帯

 

そして次の休みこそ8500系に乗ろうと悪天候の中乗車したら治安は悪いし台風並みの天気の悪さの中で始まりました