お待たせ致しました、ここ数日貯めたネタを載せます
二子玉川
この日の散歩は8500系に飛び乗る事にしました、駅長も便乗してきたのでまさか廃車近い?なんて思いましたが後期車なのでまだ廃車になってほしくない。
星川
優待券無いけどブルーラインで3000A形来ない事に腹を立て新7000系に無理やり乗る事にしました、久しぶりに星川での1枚を
青山一丁目
さて土日は生憎の大雨ですがいつも通りでかける、この日の8500系は稼働率が非常に少ないのですがなぜか14分の間に2本連続する運用がありました。
池袋
丸ノ内線に乗り換えたら1発で02系が来てラッキー、終点で02系が並んだので急いで1枚撮りました
こちらが乗ってきた初期車、欲をいえば後期車の営団IGBTの方が上なんです
和光市
厠を我慢して乗り換えると1発で7000系小窓が来て超ラッキー、さて下調べしたあの車両に乗ります
ふじみ野
すごい乗りたかった10000系未更新車、半年ぶりでしょうか?前回乗った時も寒かった記憶があります。 正直9000系トプナンより乗りたい意欲が高まっていた所でした
ひばりヶ丘
流石に運を使いすぎたのかあの後1時間ほど不運に見舞われてテンション下がってましたが何とか7000系初期車で落ち着かせます
池袋
いやー西武って20分待っても2000系来なくてストレスたまるのに02系は5分で来る不思議
アキハバラ
日比谷線に当たり車両なんてもう無いだろ、と思ってたら70090型が来て予想外にラッキー・・・・それだけ
渋谷
締めは8000系初期車を選ぶ、8500系はやはり2本しか稼働してなかったのでここは営団車を選ぶ他ありませんでした