もう近隣の散歩しかできなくなった先々週は、手近な相鉄と京急などに絞らざる得ませんでした

 

海老名

 

快速でGTOを聞きながらの乗車でしたがまだまぁまぁの乗車率、後続の特急が追いつき海老名で新7000系が並びました

 

三浦海岸

 

9000系で大井町へ向かい高輪ゲートウェイで下車し取り急ぎ泉岳寺へ行き京急久里浜行きの1033Fに乗車しました、久里浜下車を考えてましたが終点で三崎口行きに化けたため海岸まで乗車。

 

横浜

 

少しの暇でしたが15分ほどで再び戻ってくるのでチャージして最後の優待券で入場し最後の乗車、窓が開かないのが致命的でマスクしてない汚っさんが近くに着席したら避けるようにしてました、これでドレミファインバーター聴くのは最後でしょう。