1週間前の水曜日はオリンピック延期が決まりましたがまだ自粛ムードの緩和があったように思えます
大船
先に湘南モノレールからの乗車を試みるとお目当てのオリンピック2020のラッピングがやってきました、前回撮れずに終わりしかも延期と来たから撮らずにはいられなかったんです
湘南江ノ島
今は剥がされたんでしょうかね?
鎌倉
お目当ての1000形で吊りかけを聞くのが江ノ電のだいごみ、
北鎌倉
Y29、人気のない所を歩くのが無難
鎌倉高校前
1200形の方向幕、パラリンピック延期になったが自粛ムードが落ちていたため観光客がまた増え始めていました。
しかしこの後隠していた感染者やら上級国民の急速なPCR検査、そしてロックダウンやら不安をあおるマスゴミなどで国民は再び不安に襲われる事になります
大和
帰りはお目当ての1000形GTOでした、ワイドドア自動窓でして近くに席をしている土方がいたので切妻含め全開にしておきました
かしわ台
土曜は急激な自粛ムードが猛威を振るい都へ行けず相鉄の新7000系で散歩するしかできませんでした、しかも海老名はゴーストタウン。
8000系ネイビーの各駅はガラガラでしたが流石GTOは地元の人に人気、やや混んでてオメーら自粛はどうしたんだ?