令和二年の二日目、都営ワンデーの発売が終わる前に京成3600形と京急ドレミファインバーターの乗車をしときたっかたのです
五反田
池上線を使った所運よく赤帯1000系が来てOK
最後の1本になった山手線E231系が偶然来ました
馬込
運悪く上下とも10分来ない悪夢に見舞われ、時間になるまでとりあえず5300形を乗り降りしてました。
本所吾妻橋
この日は残念ながら3600形の浅草線運用が確認できなかった3400形で我慢しました
そして帰りにメインディッシュの1033、快特ですが地下鉄線内各駅のおかげで何回も聞けて良かった、もう悔いはない
ラストは相鉄新7000系で締めました