もう長くないMV35Vの為だけに静岡へ行きました、予定より早く行動していた為2ヶ月経たずに駿豆線乗りました。

大仁
少し得するため185系でまず大仁に、空いてましたがモハ乗れないのが惜しくて指定席買った人に爆音聞かせるドS仕様。

神車7000系を追う為また185系に乗り、三島田町へ向かいますが今度は混んでました。

三島田町
計算通り7000系ラブライブが来ました、しかしボタン式券売機は絶滅。

修善寺駅
強風ですが昨日の大雨よりマシだからかどこも混んでます、ラブライブ始まる前に2回駿豆線乗った時は鉄オタは一人しか見かけない程度でしたが今は軽く50人はいる。

岳南江尾
やれやれまた7000系か、少々飽きてきたが付き合うか。
令和のヘッドマークをとりあえず撮っとけ