先週は超久しぶりに03系チョッパ車に乗車できました

北千住
いやー10日前に乗れた後土曜にもまた乗れて午前は大当たり。
先週は千葉をうろついていたのですが新京成に乗ってもイマイチでアボーン8000系に乗ってもなんかイマイチ、千葉なんだけど西武に乗りたくなってきた。
その結果流鉄へ

流山
若葉に乗り西武感を味わう、3年前はボタン式券売機があったのですが現在は消滅したため硬券を選択。

金子
後日は八高線で209系3000と205系に乗車、高麗川での駅撮りは飽きたのですがE231系が留置されてた。
最近鶴見線や八高線で205系に乗るとヲタ率が高かったのですがこの日は京急にかなり流れてたのか静かでした。
そして数日後

中目黒
20050系のこのドアももうすぐ見納めです。

越生
初の東武越生線、18きっぷで八高線Dは混みますがこちらは空いてます

川越市
10000系幕車、伊勢崎線と共に目玉の一つで20000系チョッパ引退後はこちらで補いたい。

石神井公園
S-train40000系、まぁまぁです。